2021.06.28東大山笠子ども食堂が2021.7/1版市政だよりに掲載されました。
2021.05.29東大山笠子ども食堂が西日本新聞に紹介されました。
※1月22日(日)開催分は無事に終了しました。
本日の子ども食堂は選抜女子駅伝北九州大会と時間が重なりましたが、皆さん混乱もなく来られたので安心しました。駅伝の方は高校の部で地元の北九州市立高校が5位と健闘しましたが、優勝した鹿児島の神村学園は選手層が分厚くて強かったですね、さすが全国3位の強豪校でした。
本日は今年最初のこども食堂でした。お弁当お持ち帰りで開催しました。
今月は特製カレーライスに若どりの唐揚げをトッピングして提供しました。
東大山笠の特製カレーライスは本当に人気で、ずっとカレーが良いとのお話しを良く頂きます。
今月も50食にて申込予約を行いましたが、わずか10分足らずで定員となってしまいました。
まだまだ足りていないようです。
何とか希望した方に行き渡るように頑張っていきたいと思います。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・東勇会様
・㈱キジマ様
・本城歯科医院様
・N.Point様
・北九州市民の皆様(匿名)
・前田若子様、前田朱美様
・㈱忠健様
・むすびえ様
・子ども食堂ネットワーク北九州様
・フードバンク北九州ライフアゲイン様
・北九州市様
・キューピーみらいたまご財団様
・福岡北ライオンズクラブ様
・株式会社三陽様
・株式会社壱番屋様
※12月25日(日)開催分は無事に終了しました。
昨日まで寒さが本当に厳しかったですが、本日は気温も上がり天気も晴れて日中は少し暖かかったですね。
本日は今年最後のこども食堂でした。お弁当お持ち帰りで開催しました。
今月は特製カレーライスにウインナーをトッピングして提供しました。
東大山笠の特製カレーライスは本当に人気で、毎月レシピの問い合わせも数件ありますが、調味料や香辛料をたくさん使用しているので、ご家庭で作るにはちょっと難しいです。カレーのルーも数種類をブレンドして使用していますよ。
今月も50食にて申込予約を行いましたが、わずか10分足らずで定員となってしまいました。
まだまだ足りていないようです。
何とか希望した方に行き渡るように頑張っていきたいと思います。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・東勇会様
・㈱キジマ様
・本城歯科医院様
・北九州市民の皆様(匿名)
・前田若子様、前田朱美様
・㈱忠健様
・むすびえ様
・子ども食堂ネットワーク北九州様
・フードバンク北九州ライフアゲイン様
・北九州市様
・司法書士 橋本裕教様
・株式会社ポケモン様
・小倉西ロータリークラブ様
・沖縄黒砂糖協同組合様
・株式会社ゼンリン様
・株式会社セブンイレブン・ジャパン様
・資生堂ジャパン株式会社
・北九州市消防局様
※11月27日(日)開催分は無事に終了しました。
11月も下旬になると朝夕はめっきり冷え込んできましたね。山々の木々も色づいて紅葉も今が一番美しい時期のようです。
今月の子ども食堂も、お弁当お持ち帰りで開催しました。
今月は北九州産関門のたこを使用した「たこメシ」に若どりの唐揚げをトッピングして提供しました。
北九州市の水産課が実施している地元水産物販売支援事業の一環として、市より提供頂きました。
潮の流れが速い関門で育ったタコはとても美味しかったですよ。
そして、今月も子ども食堂終了後にお囃子の合同練習会も行いました。
今月も50食にて申込予約を行いましたが、わずか10分足らずで定員となってしまいました。
まだまだ足りていないようです。
何とか希望した方に行き渡るように頑張っていきたいと思います。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・東勇会様
・㈱キジマ様
・本城歯科医院様
・北九州市民の皆様(匿名)
・前田若子様、前田朱美様
・㈱忠健様
・むすびえ様
・子ども食堂ネットワーク北九州様
・フードバンク北九州ライフアゲイン様
・北九州市様
・福岡北ライオンズクラブ様
・九食ハム様
・N.Point様
・沖縄黒砂糖協同組合様
・㈱ロッテ様
※10月30日(日)開催分は無事に終了しました。
10月も後半になると各地ですすきやコスモスが咲いて秋らしくなりましたね。
今月の子ども食堂も、お弁当お持ち帰りで開催しました。
今月は宇和島プロジェクト様から頂いた、真鯛のハンバーグを特製カレーライスにトッピングしました。真鯛のハンバーグは湯せんだけでも美味しいのですが、ていねいに焼き色をつけたので風味も増してとても美味しく仕上がりました。
子ども食堂終了後には、お囃子の合同練習会も行いました。
今月も50食にて申込予約を行いましたが、わずか10分足らずで定員となってしまいました。
まだまだ足りていないようです。
何とか希望した方に行き渡るように頑張っていきたいと思います。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・東勇会様
・㈱キジマ様
・本城歯科医院様
・北九州市民の皆様(匿名)
・前田若子様、前田朱美様
・㈱忠健様
・むすびえ様
・子ども食堂ネットワーク北九州様
・フードバンク北九州ライフアゲイン様
・北九州市様
・福岡北ライオンズクラブ様
・九食ハム様
・株式会社宇和島プロジェクト様
・福岡ひびき信用金庫様
・株式会社新菱様
・日新製糖株式会社様
・USMEF様
・鹿児島パールライス㈱様
※9月18日(日)開催分は無事に終了しました。
9月も半ばをすぎましたが、まだまだ暑い日が続いています。
新型コロナウイルスの感染者も福岡県では26日連続で前週を下回っており、このまま沈静化すれば良いなと思います。
東大山笠の若者たちも、飛幡八幡宮祇園大祭まで残り1週間を切った中で、山笠運行の準備と子ども食堂の活動を両立させる為に頑張っています。
今月も新型コロナウイルス感染拡大防止の為、お弁当お持ち帰りで開催しました。
今月は宇和島プロジェクト様から頂いた、真鯛の炊き込みご飯に若どりの唐揚げをトッピングしました。
本日は朝から棒洗い神事の準備と子ども食堂の準備を平行して行いました。
台風が近づいていたので、申し込みをキャンセルされる方が多いのではと思いましたが、 今月も大勢の子ども達が来て下さいました。
今月も50食にて申込予約を行いましたが、わずか10分足らずで定員となってしまいました。
まだまだ足りていないようです。
何とか希望した方に行き渡るように頑張っていきたいと思います。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・東勇会様
・㈱キジマ様
・本城歯科医院様
・北九州市民の皆様(匿名)
・前田若子様、前田朱美様
・㈱忠健様
・むすびえ様
・子ども食堂ネットワーク北九州様
・フードバンク北九州ライフアゲイン様
・北九州市様
・さつま屋産業㈱様
・福岡北ライオンズクラブ様
・九食ハム様
・キューピーみらいたまご財団様
・N.Point様
・株式会社宇和島プロジェクト様
・九州養鰻様
※8月28日(日)開催分は無事に終了しました。
8月も残りわずかですが、まだまだ暑い日が続いています。
新型コロナウイルスの感染者もピークは過ぎたようですが、感染者数は以前高止まりしており予断を許さない状況です。
東大山笠の若者たちも9月に開催される飛幡八幡宮祇園大祭まで残り1か月を切った中で、山笠運行の準備と子ども食堂の活動を両立させる為に頑張っています。
今月も新型コロナウイルス感染拡大防止の為、お弁当お持ち帰りで開催しました。
前日は東大山笠の宿開き・座固めがありましたので、片付けなどで夜遅くまで残っていましたが、翌日の子ども食堂の準備の為に朝早く集合して疲れていても、子ども達の笑顔で疲れも吹き飛ぶようでした。
子ども達の笑顔で子ども食堂のやりがいを感じています。
子ども達の未来の為に頑張る事も、戸畑祇園の伝統を守る事につながると信じています。
今月も50食にて申込予約を行いましたが、わずか10分足らずで定員となってしまいました。
まだまだ足りていないようです。
何とか希望した方に行き渡るように頑張っていきたいと思います。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・東勇会様
・㈱キジマ様
・本城歯科医院様
・北九州市民の皆様(匿名)
・前田若子様、前田朱美様
・㈱忠健様
・むすびえ様
・子ども食堂ネットワーク北九州様
・フードバンク北九州ライフアゲイン様
・北九州市様
※7月31日(日)開催分は無事に終了しました。
毎日暑い日が続きますが、東大山笠の若者たちも暑さに負けずに9月に開催される飛幡八幡宮祇園大祭の準備と子ども食堂の活動に邁進しています。
今月も新型コロナウイルス感染者数が連日過去最高を更新する中、感染拡大防止の為、お弁当お持ち帰りで開催しました。
東大山笠では40年以上も昔から夏場にカレーライスを作って執行部の皆で食べていますが、これまで食中毒の発症は一度もありませんので安心して食べて頂きたいと思います。
カレーの食中毒は加熱に強いウェルシュ菌の増殖が原因とされていますが、東大山笠では永年の経験と実績でウェルシュ菌を増殖させないような調理方法で調理しています。ウェルシュ菌の性質を知って食中毒予防を行う、これも先輩たちから受け継いだ調理技術の伝統の継承だと思います。
今月も50食にて申込予約を行いましたが、わずか10分足らずで定員となってしまいました。
まだまだ足りていないようです。
何とか希望した方に行き渡るように頑張っていきたいと思います。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・東勇会様
・㈱キジマ様
・㈱ロッテ様
・本城歯科医院様
・N.Point様
・北九州市民の皆様(匿名)
・前田若子様、前田朱美様
・㈱忠健様
・むすびえ様
・子ども食堂ネットワーク北九州様
・フードバンク北九州ライフアゲイン様
・北九州市様
※6月26日(日)開催分は無事に終了しました。
今日は曇天でしたが、屋外にいるととても暑い1日でしたね。
今月も新型コロナウイルス感染拡大防止の為、お弁当お持ち帰りで開催しました。
豚肉を煮込んで柔らかくしたポークカレーを子供たちに配りました。
ポークと言えば疲労回復の効果が期待できる夏にぴったりの食材だと言われています。
おうちで作るカレーのお肉第1位も何とポークだそうです。
ちなみに2位はビーフで3位がチキンです。
北九州市民の方はそんな筈はないと思われると思いますが、
それもそのはず、西日本は圧倒的にビーフが多いそうです。
大勢の子ども達が足を運んでくれましたが、お持ち帰りなので、食べる時の笑顔が見れないのが残念です。(´;ω;`)
ありがとうございます。
今月は30食から50食に申込予約を増加しましたが、まだまだ足りていないようです。
何とか希望した方に行き渡るように頑張っていきたいと思います。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・東勇会様
・㈱キジマ様
・㈱ロッテ様
・㈱九食様
・本城歯科医院様
・一般社団法人バンクフォースマイルズ様
・北九州市学校給食協会様
・前田若子様、前田朱美様
・㈱忠健様
・むすびえ様
・子ども食堂ネットワーク北九州様
・フードバンク北九州ライフアゲイン様
・北九州市様
今月の子ども食堂は、中本町商店街にて「出張!!子ども食堂in戸畑」を様々な団体やボランティアの皆さんと一緒に開催しました。昼食のトマトカレーは九州栄養福祉大学と響灘菜園㈱の皆さんご協力のもと提供いたしました。
東大山笠と小東山笠も幟大山笠と小若山笠を展示しました。戸畑祇園の山笠を見るのは久しぶりでしたね。
また、子ども山笠と小東山笠もお囃子を披露いたしました。
中本町での大規模なイベントは久し振りでしたね。
コロナ禍の暗い雰囲気を吹き飛ばしてくれたと思いました。
※4月24日(日)開催分は無事に終了しました。
今日は晴天に恵まれて、春らしい天気になりましたね。
今月も新型コロナウイルス感染拡大防止の為、お弁当お持ち帰りで開催しました。
北九州産のタコとアワビの炊き込みご飯に若鶏のから揚げをトッピングして配布しました。
カーギルジャパン様からご提供頂きましたフライドポテトも「ちゃぶ台」様と「騎兵隊」様に調理のご協力を頂き子供たちに配りました。
大勢の子ども達が足を運んでくれました。ありがとうございます。
今月も30食限定で申込予約を受付けましたが、申込受付け開始から早々に定員に達した為、申込出来なかった方が多くいました。大変申し訳なく思います。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・東勇会様
・㈱キジマ様
・神戸物産様
・日清食品様
・カーギルジャパン様
・ちゃぶ台様
・奇兵隊様
・本城歯科医院様
・前田若子様、前田朱美様
・㈱忠健様
・むすびえ様
・子ども食堂ネットワーク北九州様
・フードバンク北九州ライフアゲイン様
・北九州市様
※3月27日(日)開催分は無事に終了しました。
今日は晴天に恵まれて、となりの浅生公園では多くの子ども達が元気よく遊んでいましよ。
飛幡八幡宮の桜もかなり色づいて来ましたね。5分~7分咲きといったところでしょうか。もう何日かすると満開になりそうです。
今月も新型コロナウイルス感染拡大防止の為、お弁当お持ち帰りで開催しました。
東大山笠特製カレーライスにウインナーをトッピングして配布しました。
大勢の子ども達が足を運んでくれました。ありがとうございます。
今月も30食限定で申込予約を受付けましたが、申込受付け開始から早々に定員に達した為、申込出来なかった方が多くいました。大変申し訳なく思います。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・東勇会様
・㈱キジマ様
・内山健作様
・前田若子様、前田朱美様
・むすびえ様
・子ども食堂ネットワーク北九州様
・北九州市様
※2月27日(日)開催分は無事に終了しました。
今月も新型コロナウイルス感染拡大の為、お弁当お持ち帰りで開催しました。
東大山笠特製カレーライスに若どりの唐揚げをトッピングして配布しました。
大勢の子ども達が足を運んでくれました。ありがとうございます。
今回のカレーライスは九州産の新じゃがを使用したので、じゃがいものホクホク感が違いましたね。
色々調べると新じゃがはビタミンCが豊富で美容や疲労回復にも効果があるそうです。
今月も30食限定で申込予約を受付けましたが、申込受付け開始から早々に定員に達した為、申込出来なかった方が多くいました。大変申し訳なく思います。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
昨年5月に子ども食堂を立ち上げてから10回目でしたが、新型コロナウィルスの影響でなかなか会食形式での開催ができていません。
1日も早い新型コロナウィルスの感染の終息を願い、東大山笠子ども食堂スタッフ一同来年も戸畑区民の期待に応えられるように頑張って参ります。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・東勇会様
・㈱キジマ様
・内山健作様
・新里正雄様
・日本生活協同組合連合会様
・大日本明治製糖様
・前田若子様、前田朱美様
・㈱忠健様
・むすびえ様
・子ども食堂ネットワーク北九州様
・北九州市様
・フードバンク北九州様
・日本マクドナルド株式会社様
・真如苑様
・山下史郎様
・本城歯科医院様
※1月23日(日)開催分は無事に終了しました。
今月は餅つきを計画しておりましたが、新型コロナウイルスが急激に感染拡大した為、お弁当お持ち帰りに変更しました。2か月振りの東大山笠特製カレーライスを作り配布しました。
また餅つきが出来なかったので代わりにお餅を配布しました。
雨の中大勢の子ども達が足を運んでくれました。ありがとうございます。
今月も30食限定で申込予約を受付けましたが、申込受付け開始から早々に定員に達した為、申込出来なかった方が多くいました。大変申し訳なく思います。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
昨年5月に子ども食堂を立ち上げてから9回目でしたが、新型コロナウィルスの影響でなかなか会食形式での開催ができていません。
1日も早い新型コロナウィルスの感染の終息を願い、東大山笠子ども食堂スタッフ一同来年も戸畑区民の期待に応えられるように頑張って参ります。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・東勇会様
・㈱キジマ様
・湖月堂様
・㈱九食様
・N.Point様
・前田若子様、前田朱美様
・市岡健治様、市岡美智子様
・そがべ商店様
・㈱忠健様
・むすびえ様
・子ども食堂ネットワーク北九州様
※12月26日(日)開催分は無事に終了しました。
今月は愛媛県宇和島市の辻水産(株)様からご提供頂きました真鯛の炊き込みご飯をお持ち帰りで配布しました。
今月も30食限定で申込予約を受付けましたが、申込受付け開始から約30分で定員に達した為、申込出来なかった方が多くいました。残念ですが大変申し訳なく思います。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
今年5月に子ども食堂を立ち上げてから8回目でしたが、新型コロナウィルスの影響で思うような活動ができていません。
1日も早い新型コロナウィルスの感染の終息を願い、東大山笠子ども食堂スタッフ一同来年も戸畑区民の期待に応えられるように頑張って参ります。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・辻水産(株)様
・東勇会様
・㈱キジマ様
・㈱ロッテ様
・お好み焼きアカデミー様
・㈱クボタ様
・前田若子様、前田朱美様
・むすびえ
・子ども食堂ネットワーク北九州
※11月28日(日)開催分は無事に終了しました。
今月は愛媛県の愛南漁協様からご提供頂きました真鯛のから揚げと地元産の若どりのから揚げをトッピングした東大山笠特製カレーライスをお持ち帰りで配布しました。
カレー用のお肉もUSMEF(米国食肉輸出連合会)様から頂きました牛肉と豚肉を使用しました。
今月も30食限定で申込予約を受付けましたが、申込受付け開始から約30分で定員に達した為、申込出来なかった方が多くいました。参加希望者全員の方に配布したいのですが申し訳なく思います。
申込の枠を増やしたいのですが、カレー用の鍋や炊飯器の数の問題で増やせないのが現状です。ご理解頂ければ幸いです。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
今年いっぱいは新型コロナウィルスの感染防止の為、弁当お持ち帰りにしたいと考えております。
今月同様、戸畑区在住の方が対象となります。
子ども100円、大人(保護者のみ)300円です。
東大山笠子ども食堂スタッフ一同これからも戸畑区民の期待に応えられるように頑張って参ります。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・愛南漁協様
・日本みかん農協様
・N.Point様
・東勇会様
・㈱キジマ様
・㈱ポケモン様
・USMEF(米国食肉輸出連合会)様
・カーギルジャパン様
・ちゃぶ台様
・前田若子様、前田朱美様
※10月24日(日)開催分は無事に終了しました。
今月は宇和島市の辻水産(株)様からご提供頂きました真鯛ハンバーグをトッピングした東大山笠特製カレーライスをお持ち帰りで配布しました。
毎月30食限定で提供しておりますが、事前の申込予約が約1時間で定員に達した為、参加申込出来なかった方も多くいました。希望者全員の方に配布したいのですが申し訳なく思います。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
今年いっぱいは新型コロナウィルスの感染防止の為、弁当お持ち帰りにしたいと考えております。
今月同様、戸畑区在住の方が対象となります。
子ども100円、大人(保護者のみ)300円です。
東大山笠子ども食堂スタッフ一同これからも戸畑区民の期待に応えられるように頑張って参ります。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・辻水産(株)様
・久原本家様
・㈱九食様
・東勇会様
・㈱キジマ様
・前田若子様、前田朱美様
※9月26日(日)開催分は無事に終了しました。
今月は一風堂ラーメンとのコラボ開催でした。
180食限定でしたが、事前の申込予約も早々と定員に達した為、参加申込出来なかった方も多くいました。お断りした方もいて大変申し訳なかったです。
一風堂ラーメンの反響の大きさにビックリしました。
一風堂さんからラーメンとお米を無償提供して頂き、東大山笠子ども食堂も、おにぎりやミネラルウォーター、お菓子などを配布致しました。
今回も食材の提供やお菓子の差し入れなど沢山頂きました。
ご支援くださいました皆さん有難うございました。
参加した皆さんに配布させて頂きました。
来月からは通常開催の為、戸畑区在住の方が対象となります。
子ども100円、大人(保護者のみ)300円です。
東大山笠子ども食堂スタッフ一同これからも戸畑区民の期待に応えられるように頑張って参ります。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
一風堂ラーメンの皆さん有難うございました。
今回、協賛及び食材提供して頂きました皆様(順不同)
・一風堂ラーメン様
・延命山徳泉寺様
・N.point様
・東勇会様
・㈱キジマ様
・㈱しんこう様
・㈱九食様
・本城歯科医院様
・前田若子様、前田朱美様
※8月22日(日)開催分は無事に終了しました。
今回も予定していた30食を大幅にオーバーする大勢の皆さんに参加して頂きました。
中には申し込み無しで来られて、カレーが足りなくて配布できなかった方もおりました。
申し込み分は確実に準備するので、必ず申し込みをお願い致します。
食材の提供やお菓子の差し入れ等も、毎回沢山頂いております。
皆さん有難うございます。弁当と一緒に配布させて頂きました。
今回のカレーのトッピングはポークウインナーでした。子どもも大人も大好きな組み合わせでしたね。
各地のお祭りやイベントが中止になる中、「少しでもお祭り気分を」との思いで差し入れして頂きました「くじ引き」が子ども達に好評でした。
子ども食堂スタッフ一同これからも戸畑区民の期待に応えられるように頑張って参ります。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
※7月24日(土)開催分は無事に終了しました。
今回も予定していた30食を大幅にオーバーする大勢の皆さんに参加して頂きました。
食材の提供やお菓子の差し入れ等も、毎回沢山頂いておりますので、一緒に配布致しました。
愛南町のマダイのフライも好評でした。
子ども食堂スタッフ一同これからも戸畑区民の期待に応えられるように頑張って参ります。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
※6月27日(日)開催分は無事に終了しました。
予定していた30食を大幅にオーバーしましたが、合計57名(大人21名、子ども36名)に弁当配布を行いました。
食材の提供やお菓子の差し入れ等も沢山頂きましたので、一緒に配布致しました。
東大山笠オリジナルの鉛筆も子供たちに配りました。
また、支援者の方から暖かいお手紙も頂きました。
子ども食堂スタッフ一同これからも戸畑区民の期待に応えられるように頑張って参ります。
ご支援、ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
※5月30日(日)開催分は無事に終了しました。
アサヒ飲料さんの他にも、本城歯科医院さんにミネラルウォーターを沢山頂きました。
ご支援して下さった皆様有難うございました。
アサヒ飲料さんからカルピスウォーターを沢山頂いております。感謝!感謝!です。
5月30日に一緒にお持ち帰り頂こうと思います。